top of page

学校以外の居場所で楽しく過ごしてみませんか?

​どなたでも無料で遊びに来られます!

スペース見取図 インフォメーション入り_page-0001.jpg

​居場所では様々なイベントを開催しています。

ご興味のお持ちのイベントがあれば、ぜひご参加ください。

絵本の日1.JPG

絵本の日

絵本がたくさんある部屋でお気に入りの本を一緒に読みませんか?新しい絵本との出会いが待っています。

毎月1回(第1金曜日)11時~11時30分
参加費:無料
申込:準備の都合上できるだけ事前にお申し込みください。

  (当日参加もできます。)

2025年度の開催日:4/4・5/2・6/6・7/4・8/1・9/5・10/10・11/7・12/12

                            2026年 1/9・2/6・3/13

​※変更になる場合があります

あべっくままん.jpg

あべっくままん

子育てに悩みやストレスを感じてはいませんか?そんな時こそ、自分の時間を作って、誰かとおしゃべりを楽しみませんか。おいしいコーヒーと手作りお菓子でほっと一息。お母さん同士でおしゃべりを楽しみましょう。お子さんはスタッフが見守りしますので、 大人だけの時間をリラックスしてお過ごしください。

不定期(年4回程度開催)  10時00分~12時00分
定員 5組
参加費:1,000円(飲み物、お菓子付き)
※二日前までにお申込ください。

2025年度の開催日:4/18・6/20・7/18・10/3・2026年  1/23・3/6

         ​すべて金曜日

DSCN0574.JPG

自習室・宿題やっつけ講座

宿題をしたり、本をよんだり、昼寝をしてみたり…、自分のペースで学びに取り組みます。クッキング、実験、書初めなど特別プログラムがある日もあります。

対象=小学生、中学生利用料=自習室は利用料無料。

※特別プログラムは参加費別途。

「自習室」=月に数回程度(日程はカレンダーをご覧ください)

「宿題やっつけ講座」=夏休み・冬休み期間中、各1回程度(日程は決まり次第お知らせします)

こども会議.jpg

こども会議

自分の気持ちを自由に表現すること、様々な意見があることを知り、それを認め合う 事を目的としています。

小学生であれば誰でも無料で参加できます。

2ヶ月に1回程度度開催(不定期)します。スペースカレンダーにて確認し、事前に申込をしてください。

ぼくのからだわたしのからだ1.JPG

親子で学ぼう!ぼくのからだ わたしのからだ

「三重県立看護大学地域交流センター「子ども達に『自分のからだ』を伝える事業」との共催のプログラムです。子どものころから自分の身体に興味を持ち、自分の身体ってすごいなと感じることで、自分を大切に思え、相手も大切にできる人になることを目指しています。

おおよそ4~6才の親子が対象です。

プチコパン1.JPG

プチコパン

初めての赤ちゃん、初めての子育て。待望の我が子が生まれて嬉しいけれど、実際親になってみるとわからないことだらけで不安になることはありませんか?お母さん同士でおしゃべりしたり、ゆっくりできるひとときを過ごしませんか?

対象 第一子が0才~2才の親子

定員 8組程度 要申込

参加費 4,000円(5回通し・鑑賞代込み)

LINE_ALBUM_2024_edited.jpg

​こどもフリーマーケット

こどもスペース四日市のウッドデッキに、子ども店主の多彩なお店が大集結。​おもちゃや衣類、日用品など掘り出し物いっぱい!

出店できる人 小中学生  来場はどなたでも。

ブース数 10~15程度 要事前申込

​※出店希望者は、事前に行う出店者会議に出席してください。保護者向け説明会も同時開催します。

DSCN0581.JPG

居場所利用について

​開放日

火曜〜土曜日(日・月・祝日休み)

​利用料金

無料です。

利用時間

火・木:13時~17時

水・金・土:10時~17時
 

中学生以上は20時まで利用できます。

(夜間利用希望の場合は当日17時までに要予約)

事業の都合により利用できないこともあります。

カレンダーをご確認ください

bottom of page